Sep 28, 2013

YL Contest sponsored by Japan Ladies Radio Society

今日、町田市相原の無線小屋「山の家」から午後のほんのひと時、YLコンテストに参加してみました。
I was on the air in YL Contest and it was a very short fun time in the afternoon at our radio shack in Machida today.


もともと、無線機の製作会で土曜日にクラブ員の自作好きが集まるのですが、ちょっと覗いてみたというわけです。その為、アンテナは中途半端な高さにしか上げていません。ま~、あまり期待はしていなかったのですがハイバンドはノイズばかりでほとんど何も聞こえず・・・7MHzで聞こえる局を片っ端から呼んでみました。
Heavy noise on high bands... I was trying to contact with YLs on 40m.


後ろのベンチでは、コンテストなんか興味のないクラブ員がマイクロ波の自作機をチューニングしており、私もお空の状態がイマイチのため、横からチューニングのちょっかいを出して、時々、そちらの方に引きずり込まれる始末・・・
At the back of me, a home brew radio was under tuning...it distracted my attention...hahaha. 


そんなこんなで、全く集中力の欠いたコンテスト参加でした・・・ま~、いつものことです!?
ほんのちょっと参加しただけなんだけど、得点は次のとおり・・・


マルチを見てみると・・・


それで、QSOレートは、こんな感じ・・・


これから、遠くが聞こえてくるというところで店じまいです??
コンディション悪く、バンド中がヒッソリしていましたが、YL局が出ているスポットだけが、パイル状態だから、やっぱりYLさんの人気はすごいですね!。






Sep 25, 2013

Savon de Marseille vs Aleppo soap

Savon de Marseille is a 100% natural olive oil soap from France. It is a replacement for Aleppo soap which has been difficult to get because of Syrian civil war.


Savon de Marseille by Marius Fabre is more expensive than Aleppo soap.
We have no choice to get any soap except Aleppo...


【御参考】
アレッポの石鹸 200g 525円
アレッポの石鹸エキストラ 180g 840円
マリウスファーブル社製サボンドマルセイユ無添加オリーブ石鹸 200g 945円
アダテペの石鹸 115g 945円

【使用感】
アダテペは高いだけあって泡立ちがすごく良いです・・・天然の石鹸は泡立ちが良くないんだけどね
アレッポの代替えとしてはサボンドマルセイユでしょうかね?
オリーブの肌への効果としてはアレッポで充分と思うのですが・・・


 



Sep 23, 2013

カフェギャラリー「ジタン」@茅ヶ崎サザンビーチ

この連休、湘南で遊んでいたんだけれど、一年ぶりに茅ヶ崎サザンビーチのジタンに行ってみました。JR茅ヶ崎駅からサザン通りをサザンビーチに向かって歩いていきます。
I went to Seaside Cafe Gallery "Gitan" at Southern Beach in Chigasaki for the first time in a year.


ゆっくり歩いて、20分弱でサザンビーチに到着です。


サザンビーチヒルズ1階にジタンがあります。


店内から見える湘南の海は最高です!!!
Nice seascape from Gitan !!!


それで、これがランチプレート・・・サラダ、スープ、ワイン付き。
This is my lunch... with salad, soup and wine.


女房の友人がここで働いているので、しばらく談笑しました・・・空気はよく、景色も抜群で言うことなしで何時間も居たいんだけれども、仕事の邪魔をしても悪いんで、またの再会を約束して店をあとにしました。
A friend of my wife was working in the cafe and we were sitting and having a chat in the cafe... Fresh air and nice seascape around Southern Beach. We parted in the hope of meeting again another chance.
ついでだけど、サザンビーチから有名な烏帽子岩が目の前の見えます・・・
Eboshi-iwa rock from Southern Beach.







Sep 22, 2013

茅ヶ崎ジャンボリー

今日、茅ヶ崎里山公園で開催されたカントリーとブルーグラスの野外コンサート茅ヶ崎ジャンボリーに行ってきました。アマからプロまで11バンドが出演とあって、開演の10時にはかなりの人出でした。若手のバンドはこんなスタイル・・・
I went to Satoyama Park in Chigasaki to enjoy American country and bluegrass music today.



こちらは、おじさんバンド・・・


一方、観客のほうは・・・
Audiences were also enjoying American country style... 
 

頭のてっぺんからつま先までカントリーという方多数・・・カウボーイハットは常識かな?・・・日陰が少ないし、私も忘れずに持参しましたけどね。
会場にこんな方も・・・茅ヶ崎市のオリジナルキャラクターえぼし麻呂、えぼしがちょっとアンマッチだけど・・・
A mascot character "Eboshimaro" devised for PR purposes by Chigasaki city government wearing an EBOSHI, not a cowboy hat....


フードショップも多数出展していましたが、なんといっても、ちょっとそこらでは買えないウェスタングッズやCDのショップの出展がうれしいですね・・・とはいえ、何も買わなかったけどね・・・
Many shops...apparel, CD, foods...etc.



 30年ぐらい前の昔は、平塚のグラスオプリに毎年行っていましたが、最近は、この茅ヶ崎ジャンボリーです。辻堂、茅ヶ崎、平塚はカントリーとブルーグラスがめちゃくちゃ盛んです・・・カントリーは古臭いと思っている日本人が多いのですが、アメリカのカントリーはポップスとの境目がほとんどなく若者からも支持を得ています・・・茅ヶ崎でも若いパワーを見ることができうれしい限りでした。
I was happy to feel the power of young people in Chigasaki Jamboree.

【御参考】








Sep 21, 2013

収穫祭と空中線整備@無線小屋「山の家」

アマチュア無線のアンテナが台風によって変形や浸水の被害を受けていないか、今日クラブの有志が集まって・・・といってもたったの3人なんだけど・・・町田市相原の無線小屋「山の家」に集まって作業を行いました。使わない時は、タワーは一番下まで下げてあるので、風による被害は無かったのですが、マイクロ波のトランスバーターは屋外に出しっぱなしで浸水被害があるかもしれず、動作確認を行いました。
We, Yokohama Ham Group members were checking whether the antenna system had been damaged by typhoon strike...the last typhoon "Man-Yi"... at our radio shack, Aihara Machida today.



心配していたほどの大きな被害はなく、このままで次のコンテストである全市全郡で使えそうです。そして、確認作業を早々と終えて、今日のメインイベントである野菜農園で採れた自家製夏野菜による昼食会・・・いや、ミニ収穫祭かな?・・・をやりました。
After the work, a lunch party was held with vegetables collected in our vegetable garden.


モロヘイヤ・・・卵とじにすると、結構美味いです。


ぶどう・・・ナイヤガラという品種のようで、これまたすごく甘~い・・・


続いて、定番・・・ナスと長ネギ


ナスは焼きナスに、長ネギはうどんのトッピングになりました。


モロヘイヤのお浸しものせてみました・・・うどんの汁が関西風なの分かります??
この他にも、カボチャ、落花生等々、まだまだあるんですが省略。
この後、今後の活動予定・・・無線機の製作予定(十割自作をモットーにしています・・・もちろんコンテストなんかには使えないかもしれないんだけどね・・・)、冬野菜の仕込み、分担何かを相談して夕方お開きとなりました。









Sep 19, 2013

魚や翻車魚丸

今日、ランチをしに藤沢駅南口近くのちょっと風変わりな海鮮料理店に行ってみました。まず、この店の名前が読めやしない・・・翻車魚はマンボウと読むんだそうです
I had lunch at a seafood restaurant near Fujisawa station today. The name of the restaurant is very difficult to read...


そして、店の玄関で、つまずきそう??普通の家じゃん!!普通の家に立て看を立てかけただけで普通の家の玄関を開けて中に入るんだけれど、初めての人は、まず入りにくいと思う。
And, it looks strange...an ordinary house, not a restaurant !!



中は、板場の前のカウンター席と大きな家を改装したような座敷になっており、皆さん座敷に上がってくつろいで食事や宴会をされるようですが、今日の私はカウンター席。それで、頼んだのは定番の「2つ選んでお好みランチ」・・・20種類ぐらいの単品から刺身盛りと海鮮かき揚げを選びました。大アジフライを選びたかったんだけれど・・・今は季節外れ?今日は採れなかったの?
This is my lunch...assorted sashimi (sliced raw fish) and kakiage (seafood and vegetable fritters)


刺身はプリプリ新鮮、かき揚げのでかいこと・・・最初どうやって食うのか迷いました、4、5切れに分割しないとつゆのお椀に入らない・・・ボリューム満点、コストパフォーマンス抜群ですね!!しかも、ご飯と味噌汁はおかわり自由というから尋常じゃないんだけれど、おかわりしなくてもご飯の量は結構多いです・・・というか腹一杯でおかわりできず・・・ははは!!
実は、この店には裏口があって、そっちの方がお店の玄関風で入りやすいようです・・・
It was fresh, heavy and the cost performance of it was very good for me...


【御参考】






Sep 14, 2013

インスタントレタリング

これは、私のメモであり、ほとんどの方には無用と思われますが・・・今回、昔のスタイル(すなわち粘着転写)ではなく、水転写(デカール)というのを使ってみました。これが、すこぶるグッド、こんなに綺麗にレタリングできるシートが売られているとは・・・でもちょっと高い気がする?
まず、水転写シート、カッターナイフ(または工作用の小型のハサミ)、水(ぬるま湯がベター)を入れた小鉢、ティッシュペーパー、位置決めの定規やヘラの代わりとして使う厚紙を用意します。
そして、シートから必要な文字を切り取り、5秒ほど水に浸します。
This is my memo "How to use Decal"
Prepare a decal (a water transfer sheet), a utility knife, a small bowl with water, a tissue, and a thick paper for printing letters.
Dip a snip of letter sheet in water about 5 sec.


文字を貼る面にも少量の水をもります。そこに切り取った文字を水に浮かせるように置きます。最初からレターを台紙からはがしてはいけません。文字の1/3ぐらいを台紙に残した状態で位置決めします。台紙のおかげで、レターが水に浮いているので位置決めは自由自在です。この時、短冊状に切った厚紙を使うと細かい作業も割と楽にできます。位置が決まったら、レターの隅を軽く押さえて台紙を抜きます。抜いてすぐの状態ではレターはまだ動かすことができますが、しばらくすると動かなくなります・・・なるべく台紙を抜く前に位置を確定すべきと思いますが、失敗することもあるしね~。レターの位置確定後、ティッシュペーパーで水を吸い取ります。
Apply water on the surface of hardware. Put and float a snip of letter sheet on the surface of the water. After determining the printed location, pull the mat of letter out and absorb water by tissue.


そして、数時間放置すれば出来上がり・・・そのままでも、簡単には取れないようだけれども、クリアラッカーでさらに固定すれば完璧!!
Drying printed letters more than hours...


フィールド用6m真空管リニアアンプ・・・まだまだ、先が長いようです・・・いろいろ楽しみながらやってるしね・・・失敗もあるし!?


Sep 10, 2013

江の島

一週間のうち一日は鎌倉で過ごすという日々がここんところ続いているんですが、気分転換に近場の散策に出かけています。今日は、ちょっと確認したいこともあって江の島・・・江ノ島という表記もありますが正式の地名は江の島が正しい・・・に行ってみました。
まず、サムエル・コッキング苑で珍しくも日本最大級の蝶である「モンキアゲハ」発見・・・
I went to Enoshima in Fujisawa today. A large butterfly was found in the Samuel Cocking garden...papilio helenus...


さらに、稚児が淵まで行ってみました。夏場と違って、釣りキチが大勢・・・そして、釣った魚を狙う鳶(とび)が多数上空を旋回・・・潮の香りに打ち寄せる波の音、そこに鳶の鳴き声が絡んで、海っていいな~という気分になります。
There were many anglers and kites at the seaside...I was in a good mood to get a smell of the sea and the sound of the waves. 


それで、今日の目的は、ここ・・・


そう、「江の島ヨットハーバー」
"Enoshima Yacht Harbor"


久しく行っていなかったので、どうなっているのか見に行ったというわけなんですが・・・正直、かなり老朽化してます。出来たのが1964年で東京オリンピックのヨット競技のためですから、もう半世紀も前の事なんですね・・・2020年の東京オリンピック目指して建て替え及び拡張がなされるのでしょうか??
This harbor was opened for sailboat races in the Tokyo Olympics in 1964...will be rebuilt for the 2020 Tokyo Olympics ??


実は、40年ぐらい前、ヨットを陸置きさせてもらおうと、申し込みをしたんですが・・・すごい順番待ちだった・・・その返事が10年以上経ってから来ました。しかし、もうヨットは処分したあとで、友人が自宅に置いているヨットに時々乗せてもらっているという状況だったので、その申し込みはキャンセルしました。今思えば権利を確保しておくべきだったかも??なんだけど、ウェブで確認したら、小型ディンギーヨットは陸置きのバースが空いてるじゃないですか!!えぇっと思って、料金を見て納得・・・高すぎるわ、今は民営化されているんですね?・・・前から?・・・???!!!

【御参考】


左、江の島ヨットハーバー(湘南港)、右、小田急ヨットクラブ(出艇は湘南港利用)






Sep 8, 2013

「にくきゅう」という名のパン@パン・パティ相模原店

今日、町田、相模原界隈では超有名、超人気店のパン屋さんパン・パティ (Pain Pati) 相模原店・・・正式な店名は「こむぎのおはなし Komugi Story」と言うんだそうです・・・に行ってランチしました(本店は町田の山崎団地の脇にあります)。
I had lunch at "Pain Pati", the famous and popular bakery in Sagamihara today.



昼の混雑を避けるべく、ランチにしてはかなり遅い時間に行ったんだけれども、店内はこの混みようです・・・
Very crowded inside of the shop, though later time for lunch...


相模原市緑区という都会とは言えない田園地帯?にあるだけに車50台分の広々とした駐車場があって、かつ店の周りが飲食スペースになっており、おかわり自由飲み放題のコーヒーで皆さんオープンエアーでのランチを楽しんでおられます。
それで、今日こんなのを発見!!
We enjoy lunch in the open air with coffee free of charge.


「にくきゅう」・・・売り切れじゃん!! いえ違います、最後の一個を私が取って写真を撮ったってわけ・・・ははは、後ろのネーチャン残念やったね!! ・・・すぐに補充されると思いますけど??
"Pad"...I had gotten the last one and SOLD OUT !!


これが今日の私のランチです・・・
上・・・にくきゅう。カレーパンのような感じ、でもカレーじゃな~い?
下左・・・昭和こしあんぱん・・・昭和の時代が忍ばれますな~
下右・・・ドーナツ・・・中にクリーム?が入っている、ちょっと変わっている

買ってすぐにテラスで食べられるというのが非常にグッドですね・・・周りは緑も豊富、空気も新鮮・・・ここは交通量もそんなに多くないしね・・・また、行ってみよ!!
It is very good for us to eat them at the terrace of the shop. I love this country scenery...I would like to go there again !!





Sep 4, 2013

インドネシア料理「南風」@相模大野

今日、相模大野のボーノ大野にあるボーノ横丁のインドネシア料理店「南風」に行ってみました。
I had lunch at an Indonesian cuisine restaurant near Sagamiono station today.


インドネシア料理というのは過去に味わった記憶なく、無難なところで店長お勧めのインドネシアの代表的チャーハンもどきのような「ナシゴレン」を注文しました。サラダとスープとドリンク付きです・・・ドリンクはおかわりOKだとのこと、香辛料が効いているのでドリンクはおかわりしてしまいますよね~?。
"Nasi goreng, Indonesian fried rice" with salad, soup and drink 


それで、これが「ナシゴレン」・・・激辛好みの人は左に添えてある香辛料を適当に混ぜていただくんだそうです、私は全部混ぜたけど、大したことなかった??(^_^;)


この店には、ちゃんとインドネシア人のシェフさんがいて、メニューに無いインドネシア料理もオーダーすれば作ってくれるそうです。後で分かったんだけれども、辛さはどうも最初に指定するみたい・・・私は素人ゆえユル辛にしてあったみたいです??!!
忘れていたけど、デザートも付いてました(^ ^)
The last dish...dessert.


もっと辛いのに挑戦してみたくなったので、また行ってみたいと思います!!!
I would like to go to the restaurant and try extremely hot Indonesian foods again !! 

【御参考】