My homemade dish called "Chikuwa Fish Cake Tempura".
Recipe : 3 servings
6 chikuwa fish cakes・・・ちくわ
3 green peppers・・・ピーマン
aonori (dried seaweed)
benisyouga (red pickled ginger)
vegetable oil
4 tbs. low-gluten flour (cake flour)・・・薄力粉
1 tbs. potato starch・・・片栗粉
1 tsp. rice vinegar・・・米酢
80 ml water
(注)tbs.=table spoon (大さじ) tsp.=tea spoon (小さじ)
1. ボウルに衣の材料を入れざっくり混ぜ合わせておく。
2. ピーマンを縦半分に切って種とワタを取り除き更に横半分に切る。
3. ポリ袋に薄力粉大匙1/2程度とピーマンを入れ振り混ぜる(ピーマンのみに必須)。
4. ピーマンを衣液にくぐらせる。
5. フライパンに1cm程度のサラダ油を中火で熱しピーマンを揚げる。
6. ちくわを横半分に切り更に縦半分に切る。
7. ちくわを衣液にくぐらせる。
8. フライパンでちくわを揚げる。凹んだ方を上にして青のりと紅生姜を載せる。
9. 青のりと紅生姜が落ちないようにそれらの上に衣液を少量コーティングする。
10. ひっくり返しながらきつね色になるまで揚げる。
【筆者感想】
本当は天ぷら油と天ぷら粉を使うのですが、サラダ油と薄力粉(片栗粉と酢を入れるとなおグッド)でやってみましたが上手く出来ました。油がもったいないので具材が半分浸かる程度の揚げ焼きで作ります。なお、ピーマンは衣が付きにくいので予め薄力粉をまぶしておいてから衣液に通します。青のりと揚げたものは磯辺揚げ、紅生姜と揚げたものは紅生姜揚げとなります。念のため申し添えますが青のりと紅生姜はケチらない方が良いですドバっと使います(笑)。