これ、実は100円で大量に売られていたんですが、閉店間際に10円に値下がりし、その時にわしづかみで3個確保しました・・・それで完売となりました・・・2個は「フクシマジャンク」ブース運営の方々におすそ分け。
何しろ中華ゆえに書かれた取説様のものはなく、Robot Speaker本体の窓に表示される中国語を解読して作業を進めて行かざるを得ません。以下にその使い方をまとめてみました。
I summarize the proper way to use "Robot Speaker" bought at Tokyo Ham Fair 2013. There is no handling manual. However, I read instructions in Chinese displayed on the Robot's window.
まず、最初にmicroSDカードをカードスロットに挿入します。それで、電源OFFの状態でRobot SpeakerをUSBケーブルでパソコンと接続します。するとRobot SpeakerのmicroSDカードをパソコンが認識して次のような画面になります。
First a micro SD card must be put in the card slot of Robot Speaker. And Robot Speaker should be connected to a master personal computer with a USB cable.
この画面は、パソコンのミュージックファイルからmp3ファイルを転送後のものです。藤圭子の代表曲を転送してみました。これで準備完了・・・足の付け根にある結構小さいスイッチをオンにします。
The power-on switch is on the base, near feet.
音楽再生の状況は次の動画を参照下さい・・・両手を操作することによって曲のスキップ、音量の調整等ができます。
Please see the following movie... to select a music and to adjust the volume by managing his hands.
【追記】
久しぶりに藤圭子の歌を聴いたけれども、本当に歌がうまかったんやね・・・
These songs by Keiko Fuji died at the age of 62 on Aug. 22, 2013.
No comments:
Post a Comment