Feb 6, 2014

日本アマチュア無線連盟

今日、ちょっと用事があって豊島区南大塚のJARL事務局に行ってきました。それというのも、数日前にポーランドの人からE-メールをもらって、CQ誌の記事のコピーを依頼されたのです。
I went to the Japan Amateur Radio League on some business today. I have received an e-mail from a Polish friend few days ago, and being requested to copy articles on CQ Ham Radio.


その記事というのは、2006年12月号のJA7TDO三浦一則氏著「ソフトウェア・ラジオの実験」というもので、事務局で該当のページをコピーさせてもらいました。
The articles are "Experiments about Software Defined Radio" and others on the December 2006 issue of CQ Ham Radio.


ま~すべて日本語なのでポーランド人には内容は読めないとは思うのですが、回路図、部品表の記号は万国共通ですし、写真や図解である程度内容が分かるのかもしれない? それで、これらのコピーを写真にとって、編集し、電子データとしてE-メールで返信しようと思っています。どういう反応が返ってくるのか今から楽しみです・・・よく理解できたORまったく理解できない・・・さてどちらかな??
Those are all Japanese, not Polish or English... he will understand contents or not... haha!!
参考に、事務局の資料室の様子を写真に収めたので、以下に一部公開します。
無線機とアマチュア無線関係の雑誌。
These are photos in the JARL office...
Journals about Amateur Radio.


CQ誌は創刊号からすべて揃っています。
CQ ham radio magazines from the first issue.


この他に、古い日本や米国のコールブック、アマハンなんかもちゃんと保管されております。
ま~、こんなのも・・・有名なイーグルスのジョー・ウォルシュのサイン入り色紙。
A paper signed by Joe Walsh of Eagles.





No comments:

Post a Comment